大多摩湯めぐりスタンプラリー第2弾〜小菅の湯〜【山梨県】
こんにちは!温泉ソムリエeriです☆
今回はタイトルの通り、“大多摩湯めぐりスタンプラリー第2弾”ということで【小菅の湯】へ行ってきました☆
というのも、先日瀬音の湯で【大多摩湯めぐりスタンプラリー】をいただいたのです☆6か所の指定の温泉に入ると食事券がもらえるもの。
こういうのをやりたがりな父(笑)に付いて行く形で、めぐることになったのです^^
***************
ちなみに加盟施設はこの6軒♪
- 秋川渓谷 瀬音の湯
東京都あきる野市乙津565 - 生涯青春の湯 つるつる温泉
東京都西多摩郡日の出町大久野4718 - 丹波山温泉 のめこい湯
山梨県北都留郡丹波山村778-2 - 奥多摩温泉 もえぎの湯
東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1 - 檜原温泉センター 数馬の湯
東京都西多摩郡檜原村2430 - 多摩源流温泉 小菅の湯
山梨県北都留郡小菅村3445
***************
前回【瀬音の湯】で1スタンプもらったので、自宅から1番遠いところから回ろう!ということで、今回の目的地は【多摩源流温泉 小菅の湯】です。
温泉の紹介
場所は山梨県北都留郡小菅村。ちょうど山梨県と東京都の県境にあるそうです。大月インターを降りてから結構時間かかりました😂
到着〜!ということでここは「道の駅こすげ」。
そう、道の駅へ併設している日帰り温泉施設なのであります✌
料金は3時間以内で大人620円♪
靴箱に靴を収納し(無料)、受付でロッカーキーと交換します。この時に精算します☆料金は3時間以内で大人620円♪ドライヤー4台あり、アメニティはオリジナルのものが置いてありました!
成分・温泉の使い方
泉質は高アルカリ性単純温泉。(PH9.98)美肌の湯として親しまれているそうです。
湯づかいは、イベント風呂、五右衛門風呂のみ、掛け流し(加水あり)。他は循環消毒です。
泉温が25度とのことで加温、湧出量は不明だそうです><
内湯は気になりませんでしたが、露天は特に塩素の匂いが気になりました(泣)
掛け流しと記載がある湯舟も温水を足しているそうで、ちょっと残念。
◎よかったところ
寝湯、五右衛門風呂、露天風呂、サウナ、檜風呂、水風呂、ジャグジー、打たせ湯・・・などバラエティ豊かな浴槽がずらり。地元の方やお子さん連れもたくさんにぎわっていました^^
◎うーんなところ
個人的には、源泉そのままの浴槽が1つでもあると嬉しいなと思います><
ぬるくてもやっぱり源泉をそのまま感じたいなと思ったり・・・。
お昼ごはん
道の駅内にある「源流レストラン」へ行きました。“多摩川の美しい源流で育った小菅野菜”をたっぷりと使ったピザが愉しめるそう^^ちょうどお昼のタイミングで満席でしたが10分ほどで着席。1番奥の席に通していただき(珍しい3名席w)店内は優しい色の木目調で統一されており、可愛らしいクラフト雑貨が展示物^^(特産店にも置いてあったので、販売しているのかな?)
メインメニューはピザが6種類、パスタが5種類。(他デザートなどもありました!)
ピザは、フレッシュトマトのマルゲリータ。
パスタは、小菅野菜と濃厚ミートソース。
あと、小菅芳醇きのこのペペロンチーノソースを頼みました。
セットメニューにしたので、まずはセットのグリーンサラダ。
オリーブオイルのドレッシングです☆
パスタから順番に運ばれてきました。
小菅野菜と濃厚ミートソース。
野菜は全体的に細かくカットされていて、じゃがいもがおいしかった♪
小菅芳醇きのこのペペロンチーノソース
ペペロンってよりもオイルっぽい感じのソースで、きのこは大きめ♪
ピザは時間かかりますって言われたけど、気にならない時間にちゃんときました^^
フレッシュトマトのマルゲリータ。
濃厚チーズ!っていうよりも、あっさりめにさくさく頂ける感じ♪
ごちそうさまでした☆
お土産スポット
特産店があるのは、うれしいですよね〜♪
レストランにもあった、クラフト雑貨や
“小菅ワイン”
“わさび漬け”や“さしみこんにゃく”など小菅の特産品がずらり♪
クッキーなどの洋菓子もたくさんあったのでバスツアーとかいいかもしれないです^^
私は、小菅野菜のほうれん草をいただきました✌
観光スポット
大月インター近くにある“猿橋”へ行きました。なんでも、日本三大奇橋なんだとか。当日決めたし、特に期待もせず(失礼 笑)行ったのだけれど、意外にも「ぉおお!」となりました。
駐車場は、↑この門をくぐって右手に5台くらい。バス駐車場も別の場所にありました。
これが猿橋。
まぁ、なんてことない橋。
渡ってみても、揺れるとか全くなくてちゃんとした橋。
若干、橋の高さに驚いて「嘘?!」ってなってちょっとびっくりしたけど、もっと驚いたのは下から橋を見上げたとき。
うう〜分かるかな?これがさっきの橋なんだけど。
もうちょいアップで。
分かりますか??おうちのレンガっぽいもので橋を支えていたのです!!!これが奇橋ってこと!?
ちなみに他は、錦帯橋(広島県岩国市)と愛本橋(富山県黒部市)だそうです!
是非、みなさんも奇橋いってみてくださいね♪
☆まとめ☆
今日は、スタンプラリーのおかげで小菅の湯と出会うことも、猿橋に出会うことも出来ました☆しばらくは、大多摩湯めぐりスタンプラリー集めにハマりそうな予感・・・♪(笑)帰り道、源泉タンクのようなものをみつけました!!ここから運んでいるのかな??