MENU
おすすめグルメ

新宿駅から徒歩20分かかるけど、また行きたいランチビュッフェ「MORETHAN TAPAS LOUNGE」

妹と旅行に行くときは、だいたい出発地(東京駅・新宿駅・羽田空港など)に早めに着いて朝食を食べるというのが恒例です。

これは結構おすすめで、ゆっくり出来るのもそうだけど、旅行に行くウキウキのテンションのまま今日の予定を確認しあったりするのが楽しい。

今回もモーニングハンターの妹が、新宿駅で美味しそうなお店を見つけてくれたので行ってきました。

THE KNOT TOKYO Shinjuku 外観

伺ったのは【THE KNOT TOKYO Shinjuku】というホテルの中にあるダイニング【MORETHAN TAPAS LOUNGE】さん♪

新宿駅から都庁方面に歩き、中央公園の裏手側(という言い方が正しいのか)で、新宿駅からは片道徒歩20分以上かかりました(正確には改札から24分)。新宿駅から歩こうと思ったら結構ガッツがいるかもしれない!!都庁前駅とかもっと近い駅を使えばよかったのだけれど。

ちょっと早めに到着すると“まだオープンしていないからホテル内のラウンジで待っててくれ”とのこと。(受付はかっこいい外国人男性だった!)

ラウンジ(と呼ばれるスペース)は大きなソファーとレンタサイクル受付、奥はホテルのフロントだったのかな?いわゆる新しいタイプのホテルで、妹との共通言語で表すと「BEBっぽい感じ」。 ※BEB=BEB5軽井沢

格式のある高級ホテルとは真逆の、ゆるくてルーズな親しみやすさのある雰囲気。明るい、賑やか、自由・・・こーんな感じ。自由って言葉が一番しっくり合うかも。

ロゴがかわいい〜!!!

さて予約をした10:30になったので入店。

ランチビュッフェメニュー

一人2,500円税込みのメイン一皿付きのビュッフェスタイル

ダイニング内の様子

ダイニング奥にビュッフェコーナーがあり、お料理の前には透明のビニールがあるのでスタッフの方に取り分けていただく形でした。「これとこれをください」と伝えるだけで、オシャレに盛り付けてくれるからありがたい〜笑。

パンの種類がたくさん!
オリーブオイルやバターもいろいろ。

ホテルにベーカリーが併設されていることもあり、ダイニングでもパンの種類が豊富でした!オススメはシュガートーストと食パン。ハード系のパンも美味しかったなあ。

ひとくちサイズのタルトやキッシュ、サラダやペンネなどのおかず類もあって何度もおかわりに行きました。

こちらはメインの「カナダ産牛ほほ肉の赤ワイン煮込み〜根セロリのソース〜」です。お肉がほろっほろで、マッシュポテトもソースも美味しかったなあ。

ドリンクは、りんごジュースなどのソフトドリンクが飲み放題でした。

それとは別に、記事の最初に登場した写真のこの大きなマグカップ。これには、スタッフの方がオススメのフレーバーティーを淹れてくれるのです。特にローズヒップティーが美味しかったなあ。

と、いう感じで電車の時間も迫っていたので、滞在時間1時間ちょっとでお腹いっぱいになるほどいただきました♪

JR新宿駅からは少し距離があったけれど、行ってよかったビュッフェダイニングでした!

店名MORETHAN TAPAS LOUNGE
URLhttps://www.mothersgroup.jp/shop/morethan_dining.html
食べログ/予約https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13224168/
住所東京都新宿区西新宿4-31-1 1F
電話番号03-6300-0174

ABOUT ME
温泉ソムリエeri
東京都生まれ。2008年に草津温泉を訪れたことがきっかけで温泉に興味を持ち13年温泉ソムリエ取得。16年よりブログ『美肌温泉手帖』に温泉の入浴記や温泉を楽しみ方法をコラムに綴る。エステティック専門学校を卒業し、温泉と美容の知識を合わせて温泉の美容力に注目。ミッションは「温泉街活性化」「温泉で癒される人を増やすこと」。