軽井沢で朝食を。オススメのパン屋さんも紹介します。

こんにちは!温泉ソムリエeriです。
軽井沢で過ごす休日が大好き。
日帰りでも行けるので、8時頃に到着する新幹線で行ったりしています。
今日は軽井沢マニアの私が、朝食レポートとオススメのパン屋さんをご紹介します。
軽井沢モーニング
森の中の別荘地で朝食を!「キャボットコーヴ」
軽井沢駅から車で約10分、信濃追分エリアにある「キャボットコーヴ」。
どのサイトやガイドブックにも掲載されていて気になっていたこちらのお店は、緑に囲まれた別荘のようなカフェ。
お店の前に5台くらい停めることが出来る駐車場がありますが、伺った時は満車だったのでお店から200メートルくらい離れた臨時駐車場へ停めて伺いました。
中へ入ると可愛らしいお店で、丁寧で物腰柔らかなスタッフの方でした。
寒かったので中へ通していただきましたが、テラスでお食事されている方も。夏は涼しくていいかも。
朝食は、人気ナンバーワンのワッフルをいただきました。メニューにはイチゴのワッフルと書いてありましたが、季節柄フルーツはバナナとブルーベリーになっているそう。
ブルーベリーがプチっとしていて酸味が少なくてパクパクと行けます。高原ブルーベリーって本当に好き。生クリームも甘すぎなくてペロリといただいてしまいました。
紅茶には温めたミルクを添えてくださり、美味しいティータイムを過ごさせていただきました。
10月金曜日の朝一番でしたが混雑していたので、長居出来る雰囲気ではなかったかな。
夏のピークシーズンは予約制だそうです☆
[rate title=”カフェの評価”]
[value 3]長居出来る度[/value]
[value 4]紅茶の美味しい度[/value]
[value 5]スタッフさんの距離感[/value]
[value 4 end]また行きたい度[/value]
[/rate]
キャボットコーヴ 店舗詳細
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町追分78-26 |
電話番号 | 0267-31-5078 |
営業時間 | 6:30~12:30 ※11月~3月は7:00~ |
定休日 | 毎週水・木曜日(祝日/GW/お盆は営業) |
参考 | 公式HP |
美味しいベーカリー
ベーカリー&レストラン沢村(旧軽井沢)
ベーカリーレストラン沢村は、軽井沢エリアに旧軽井沢とハルニレテラスにあります。
パンのテイクアウトも出来ますが、こちらのお店はぜひイートインで楽しみたい。おしゃれな店内のほかテラスでも!
次回はこちらで朝食をいただこう。
ベーカリー&レストラン沢村 店舗詳細
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18 |
電話番号 | 0267-41-3777 |
営業時間 | 7:00〜21:00(夏/ベーカリー) |
定休日 | なし |
参考サイト | 公式HP |
ハルタ(中軽井沢)
よく拝見しているブロガーさんの記事で見つけた「ハルタ」へ伺いました。中軽井沢駅から歩いて4~5分ほど。近くに駐車場もあります。
売り切れ次第終了と食べログに書いてあったので、開店とほぼ同時刻に入店。洗練されたショップという印象。とても綺麗な店内で、スタッフの方も柔らかい印象です。
ハードめなパン、ミルクを使ったパンなど20〜30種類のパンが毎日並ぶそうです。色々な種類に迷ってしまいました。
ハルタ軽井沢 店舗詳細
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢3018-3 |
電話番号 | 0267-31-0841 |
営業時間 | 要問い合わせ |
定休日 | 火曜日 |
参考 | 公式HP |
いかがでしたか?
こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
[card id=”7053″]
[card id=”5317″]