旅の記録

軽井沢で一人でゆっくりと長居出来るカフェを紹介します!

こんにちは!温泉ソムリエeriです。

軽井沢でゆっくりと休日を過ごすことが幸せすぎてたまりません。
今日は軽井沢マニアの私がイチオシする長居出来るカフェをご紹介します。

長居するならオススメ!「丸山珈琲 ハルニレテラス店(中軽井沢)」

表参道や西麻布にも店舗を構える「丸山珈琲」。

実は軽井沢生まれなのです。

この軽井沢の地には2店舗ありますが、今回伺ったのはハルニレテラス店です。

こちらのお店は、ブックカフェとなっていてジャンルごとに並べられた多くの本を実際に手に取りながら、コーヒーを楽しむことを出来ます。

本を読んだり、ブログを書いたり、日記を書いたり、手紙を書いたり・・・思い思いの時間をゆったりと過ごすことの出来るお店。時間が許されるなら、開店から閉店までずっと過ごしたい。

[rate title=”カフェの評価”]
[value 5]長居出来る度[/value]
[value 4]紅茶の美味しい度[/value]
[value 5]スタッフさんの距離感[/value]
[value 5 end]また行きたい度[/value]
[/rate]

丸山珈琲 ハルニレテラス店 店舗詳細

住所長野県北佐久郡軽井沢町星野ハルニレテラス内
電話番号0267-31-0553
営業時間8:00〜20:00
定休日なし
参考公式HP

 

旧軽井沢の散策に疲れたら「万平ホテル カフェテラス」で一休みを。

旧軽井沢エリアの人ごみを抜けると、ホッと一息過ごせる場所があります。それがこちら、万平ホテル。

クラシカルでレトロな可愛い老舗ホテルです。

こちらのカフェでは、訪れるたびに名物ロイヤルミルクティーをいただいています。美味しいのです。

この日はブルーベリータルトを一緒にいただきました!

ブルーベリーは酸味があって、タルト生地の間にカスタードクリームが敷いてあります。

タルトがサクサクで美味しかったです。

[rate title=”カフェの評価”]
[value 3]長居出来る度[/value]
[value 4]紅茶の美味しい度[/value]
[value 3]スタッフさんの丁寧さ[/value]
[value 4 end]また行きたい度[/value]
[/rate]

万平ホテル カフェテラス 店舗詳細

住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925
電話番号0267-42-1234
営業時間9:30~18:00
定休日なし
参考サイト公式HP

軽井沢駅からも徒歩圏内!スタバドリンクも飲める「軽井沢書店」

丸山珈琲と合わせて、個人的に気に入っているのが「軽井沢書店」。軽井沢駅からも歩いて行けますし駐車場もあります。

まだオープンして間もないので、店内もすごく綺麗でした。こちらもブックカフェになっているので、店内の本はカフェの中で読みながらゆっくりと時間を過ごすことが出来ます。席によってはコンセントの設置もあったので、お仕事をされている方もいらっしゃいました。

蔦屋書店とスターバックスコーヒーのお店のようで、店内ではスタバドリンクの一部も販売しているそう。

[rate title=”カフェの評価”]
[value 5]長居出来る度[/value]
[value 4]紅茶の美味しい度[/value]
[value 5]スタッフさんとの距離感[/value]
[value 5 end]また行きたい度[/value]
[/rate]

軽井沢書店 店舗詳細

住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1323
電話番号0267-41-1331
営業時間9:00~21:00
定休日水曜日
参考サイト公式HP

いかがでしたか?

こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
[card id=”7084″]

ABOUT ME
温泉ソムリエeri
東京都生まれ。2008年に草津温泉を訪れたことがきっかけで温泉に興味を持ち13年温泉ソムリエ取得。16年よりブログ『美肌温泉手帖』に温泉の入浴記や温泉を楽しみ方法をコラムに綴る。エステティック専門学校を卒業し、温泉と美容の知識を合わせて温泉の美容力に注目。ミッションは「温泉街活性化」「温泉で癒される人を増やすこと」。