MENU
ブログ

『奥飛騨観光展と絶景のパネル展』へ参加。温泉PRイベントがどんな内容だったら嬉しかったのかを真剣に考えた。

[memo title=”はじめに”]当記事は主催団体様に内容の確認を頂いた上で掲載をしております。[/memo]

こんにちは!温泉ソムリエeriです。

先日吉祥寺で開催されていた『奥飛騨観光展と絶景のパネル展』へ行ってきました。
わざわざ、この為だけに吉祥寺駅まで行ったほど、すごく楽しみにしていたイベントでした。

『奥飛騨観光展と絶景のパネル展』に参加した理由

今年の春に初めて訪れた「奥飛騨温泉郷」。

一度訪れただけでとっても大好きになって、でももっともっと私が知らない魅力がたっぷりあるんだろうなあと思っていて、もちろん地元の方がいらしてPRされているんだろうと思ったので、「ここが素敵なんです」「秋はここの紅葉が綺麗ですよ」とか地元ならではのお話が聞けるのかなあ〜なんてワクワクしていました。

こーーんな素敵なイベントに足を運んだら「奥飛騨温泉郷に行きたい病」が炸裂しちゃって、イベントの帰りには勢いで宿泊予約とかしちゃいそう・・・今月旅行行きまくってるのに><

そんな風に思いながら参加してきました。

想像と違った温泉PRイベントだった。

続きを読みたい方はお知らせください^^

ABOUT ME
温泉ソムリエeri
東京都生まれ。2008年に草津温泉を訪れたことがきっかけで温泉に興味を持ち13年温泉ソムリエ取得。16年よりブログ『美肌温泉手帖』に温泉の入浴記や温泉を楽しみ方法をコラムに綴る。エステティック専門学校を卒業し、温泉と美容の知識を合わせて温泉の美容力に注目。ミッションは「温泉街活性化」「温泉で癒される人を増やすこと」。