温泉入浴レポート

『みはらしの丘 みたまの湯』絶景露天風呂&グルメ最高!【山梨県】

温泉ソムリエeri
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。温泉ソムリエeriです。

山梨の絶景露天風呂を体験しに、山梨県・市川三郷町へ行ってきました!

甲府南ICから車で約10分、『みたまの湯』さんです。本当に良い1日を過ごしてきましたよ〜〜

当時、三珠町(みたまちょう)という地名だったことから『みたまの湯』と名付けられたそう。

ではでは、早速温泉をご紹介いたしまーーす!!!

温泉の紹介

これが山梨が誇る絶景露天風呂!!

どうですかーーー!?!?

すっごい開放感抜群の露天風呂じゃないですか!!!

うううう。。めちゃくちゃいい。。。

遠くに見える山々もすごくすてきで、絶景・・・

朝は空気が澄んでいて、いいですね〜。

みたまの湯のお風呂は、牡丹の湯・藤の湯の2箇所あり、毎日男女日替わりとなっています。

藤の湯

どちらの露天風呂にも、2つの浴槽があり温度が異なるので心地の良い方を見つけて絶景に癒されてください。

藤の湯・露天風呂

藤の湯

こちらが藤の湯。

左側に見える高い山は、富士山の次に標高の高い北岳。どちらかといえば藤の湯の方が開放感が高いかなと思います。

牡丹の湯・露天風呂

牡丹の湯

牡丹の湯から見える景色は、甲府市街や石和温泉の方まで見渡せます。

私が伺った日は女性が牡丹の湯だったので、露天風呂の屋根の下でのんびり浸かっていました♪

タイミングが合ったので、露天風呂から身延線を見ることが出来ました。

(目を凝らして見ないと小さくて見えないので凝視を!!笑)

内湯・サウナ・水風呂

内湯も露天風呂同様、高温・中温の2つの温度が異なる浴槽があります。

冷えた体で急に熱い温泉に入ると血の巡りが良くなって思わぬ入浴事故を招いてしまう可能性があるので、寒い日の冬の露天風呂は、入る前に内湯に浸かって体を温めると良いですよ!

サウナや水風呂もありますので、サウナ好きさんも嬉しいですね♪

洗い場は、仕切りがあるブース仕様になっています。これ案外嬉しいんですよね。

まず他の方の泡があまり飛んでこないww

バスアメニティは、POLA。
洗顔フォーム、固形石鹸もありました◎

脱衣所・アメニティ

[yoko2 responsive]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[/yoko2]

脱衣所は100円のリターン式コインロッカー。セキュリティ◎

アルカリ性の温泉は、入浴後乾燥しやすくなるのでボディミストがあると良いですよね。

[yoko2 responsive]
[cell]

[/cell]
[cell]

[/cell]
[/yoko2]

ヘアブラシ、ドライヤー完備なので女性は特に嬉しいはず。

『みたまの湯』の美肌温泉ポイント解説!!

琥珀色の温泉の秘密は“モール温泉”にあり。

約300万年昔の太古の植物が分解した天然有機物を含むモール温泉(植物温泉)

参考:田中収教授『みたまの湯の温泉相特性』より

モール温泉とは植物性の有機質を含む温泉のことを指します。温泉法には該当する項目がないので特記してありませんが、モール温泉はアルカリ性に傾く傾向があるためつるつる美肌の湯としても愛されています。

そして、ズバリ美肌ポイントは・・・

やはりこのロケーションでしょう。

牡丹の湯

普段見る景色と違う景色を見ることで、心が癒される「転地効果」が非常に高いです。

広大な景色を楽しみながらゆっくりと浸かる・・・幸せですよね。

藤の湯

夜は22時半最終入場まで営業しているそうなので、山梨へお出かけの帰りに寄って最後に夜景で締めくくるのもいいですよね◎

施設の紹介

『みたまの湯』は、“食”が自慢!

お昼は館内にある『みはらし亭』でいただきました。

トンカツやうどんそば類もいいけど、せっかくだしご当地グルメを食べたい!!

と思っていたら、今の季節だけ楽しめるこの地の名産・大塚にんじんを使ったメニューがたくさんありました!

午前中大塚にんじんの収穫体験をして、ぜひ食べて見たかったので嬉しかった♪

季節限定!大塚にんじんメニュー

こちらが大塚にんじんを使ったメニューたちです♪

[yoko2 responsive]
[cell]

大塚にんじんの松前漬け

[/cell]
[cell]

大塚にんじんしりしり

[/cell]
[/yoko2]

同じように細切りにされた人参をつかって、こうも違う味で楽しめるとは!!と感動した逸品たち。

[yoko2 responsive]
[cell]

大塚にんじん釜飯

[/cell]
[cell]

大塚の根っこ丼

[/cell]
[/yoko2]

個人的に1番美味しかった根っこ丼。揚げたにんじんはもちろん、煮た人参がすっっっっっごく美味しかった!!!!!

[yoko2 responsive]
[cell]

ぶっかけ大塚の根っこうどん

[/cell]
[cell]

大塚にんじんと大塚ごぼうののっぷい揚げ

[/cell]
[/yoko2]

冷やのおうどんもつるっとしてて、お出汁も美味しかったです。

スティックサラダ

[yoko2 responsive]
[cell]

[/cell]
[cell]

大塚にんじんのシフォンケーキ

[/cell]
[/yoko2]

何も調理しなくとも、味噌ベースの特製ソースといただく生野菜も美味しかったし、人参のシフォンケーキは初めていただきました!生クリームの上に乗っている人参風も可愛くてほっこり。

3月頃まで大塚にんじんのメニューを楽しめるそうなので、ぜひ食べて見ていただきたいです!

1品ずつボリュームもあるので大満足^^

マッサージでほぐされた〜♪

館内でゆっくりのんびり過ごしながら、次はマッサージへ。

短いショートコースでもゴットハンドによる施術でスッキリしました。

「右肩の手前側と腰が張っていますね〜」と言われて「どうしたらいいですか!?」とすかさず質問 笑

日々のデスクワークで、PC画面を見るために目線が下がっていることが肩こりの要因の一つみたい。

PCの下に台を置くとか、目線を下げないようにすると良いと伺いました!

(しっかりアドバイスをもらっちゃいました)

あとは「ストレッチをするだけでも違いますよ」とのことなので、早速取り入れて行きたいと思います^^

めちゃくちゃ気持ちよかった。。。

担当の方、是非次回もお願いします。。。

お土産は売店&直売所で!

館内に大きめの売店、そして建物の前に直売所があるのでお土産はこちらで。

私のイチオシは大塚にんじんドレッシング。本当に美味しくてサラダ以外にも使えるので是非数本買ってってください笑

(私ももっと買いだめておけばよかったと後悔中!笑)

周辺スポット

楽園葡萄酒醸造場でワインのお土産えらび

『みたまの湯』から車で10分くらいの場所にある、ワイナリーへお邪魔しました。

ご自宅兼ワイナリーとしても営業されているので、ご自宅に招いていただいたかのような落ち着きのあるワイナリー。

しかも、社長お一人で「葡萄を育てる」ところからワイン造り・瓶詰めをされているそう!

オススメのワインを、たくさん・・・たくさん・・・試飲させていただきました。

社長に「1週間前に開けたワインと、昨日開けたワイン、味が全然違うだろう!」と言われて飲み比べましたが、素人の私は全然わからない笑(ごめんなさい笑)

私は新酒が好みでした。「まだまだ舌が子供だなあ〜」と言われちゃいました笑

こちらは社長セレクトワイン。両親がワイン好きと伝えると速攻でラベルも作ってくださり、こんなに素敵なプレゼントになりました!(ありがとうございます!)

オーダーしたらラベル作りもしてくださるそうで、プレゼントにもぴったり。

何でも当てはまると思うけど「愛好家の方の一押し」ってやっぱり説得力もあって、こちらの社長は毎日ワインを飲むほどワイン好き。その方が愛情込めて造ったワインは美味しいに決まっている!!

また両親を連れて、遊びに行きたいなと思います。

また、楽園葡萄酒造×みたまの湯 コラボレーション企画で毎年「葡萄酒造り体験」を行なっているのです!ぶどう栽培から収穫・瓶詰めまで体験&専門家の講座付きでリピーター様も多い人気の企画なんだとか。

ワイン好きの方は是非問い合わせてみてくださいね♪

歌舞伎文化資料館

市川三郷町は、初代市川團十郎ゆかりの地。歌舞伎文化公園には市川家の資料館があるそうです。営業前に伺ったので中には入れませんでしたが、館内では歌舞伎の歴史や文化などを知ることが出来るそう。

総面積約2万平方メートルの敷地内には、文化資料館やふるさと会館、いこいの森やふれあい広場があり、展示物を観賞したり散策をしながら、ゆっくりと歌舞伎文化にふれることができます。

参考:市川三郷町 公式HP

コイン式温泉スタンド

こちらは『みたまの湯』の温泉スタンド。温泉をお金で買えるんですって!!

利用時間が決められているので、気になる方はぜひ町役場へ問い合わせを!

御湯印めぐりを使って湯巡りが楽しめる!

こちらの御湯印帳に加盟した11施設を全て巡ると、記念品がもらえるという素敵なイベント開催中♪

>>山梨富士川・御湯印めぐり公式HP

まとめ

こんな人にオススメ

熱く熱く語ってしまいましたが、まとめると、

  • とにかく1日ゆっくりしたい
  • 絶景に心奪われたい
  • 美味しいものが食べたい
  • 夜景を楽しみながらお風呂に入りたい

当てはまる方がいらしたら、ぜひみたまの湯へ。

朝10時〜23時まで営業時間が長いので、ゆっくり出来る方は、丸一日館内でのんびり過ごすオススメです!

みたまの湯に行ってみて感じたこと

藤の湯

朝の風景・夕方の風景・夜の風景、どれも本当に美しくて、美しいものを見ていると心が綺麗になっていく気がします。ピンク色に染まる空が素敵。

ごはんも美味しくて、絶景に癒されて、マッサージが気持ちよくて・・・ああ幸せな1日だった。。。私もまた癒されに行きたいと思いますっ!!

料金・アクセス

平日限定で、最寄駅の甲斐上野駅⇔みたまの湯間で送迎バスを運行しているので、女性一人旅も安心です。

[box class=”box32″ title=”日帰り入浴”]営業時間:午前10時~午後11時
料金:大人770円[/box]

スポンサーリンク
ABOUT ME
温泉ソムリエeri
温泉ソムリエeri
温泉美容家
温泉美容家。学生時代の草津温泉訪れがきっかけで、温泉の魅力に魅了され、全国の温泉を巡るようになる。2013年には「温泉ソムリエ」の資格を取得し、2016年に美容温泉情報を発信する『美肌温泉手帖』を創設。美容専門学校でエステティックを学び、「温泉×美容」の可能性に注目。美容効果や入浴方法、泉質に基づくおすすめの湯めぐり方法など、幅広い知識を有する。ブログでは「肌がよろこぶ、温泉のえらびかた」をテーマに、各地の美容温泉や美容情報を発信。読者の温泉選びを楽しく、美容効果を引き立てる手助けを提供している。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました