温泉入浴レポート

田園風景に癒されるかやぶき屋根の「源泉湯宿 悠湯里庵」でツルツル美肌に!【群馬県】

温泉ソムリエeri
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!温泉ソムリエeriです☆
気持ちのいい秋晴れが続いておりますね^^

青空の中、訪れたのは群馬県川場村。ここに大好きな湯宿があります☆

じゃらんネットで「田園風景と点在するかやぶき民家…日本の原風景に佇む源泉湯宿」と紹介されている『源泉湯宿 悠湯里庵』へ行ってきましたよ~♪

スポンサーリンク

悠湯里庵へいってきました!

夏に訪れた『薬師温泉 旅籠』の姉妹館でもある『悠湯里庵』は2010年にオープンし、まもなく8年目を迎えるまだまだ新しい湯宿。

かやぶき屋根の建物は、都内に住んでいて感じたことのないような懐かしさというか、心安らぐような気持ちになりました。

入館すると、館内あらゆるすべてにデザインを感じて、雰囲気が統一されています。受付で日帰り入浴の手続きをして、いざ浴場へ。

お風呂は3箇所ありますが、日帰りで入浴できるのは「武尊乃湯」のみ。

男女別の入り口の間には、ちょっとした休憩スペース。写真右側にウォーターサーバーがあるので、入浴前後においしいお水をいただけました。

武尊乃湯の広々とした脱衣所

脱衣所は広々としていて、脱衣かごが30個!奥に貴重品ロッカーもあるので盗難なども安心ですよね^^

アメニティ

お化粧スペース

バスアメニティ

アメニティは資生堂、バスアメニティは茶ボディシリーズ。ドライヤーも8台ほどありました!

悠湯里庵の温泉を紹介!

「武尊乃湯」には、3つの湯船があります。1つ目がこちら。入ってすぐの源泉かけ流しの湯船です。

源泉は38,5度。ぬるま湯をそのまま加温することなく湯船へ注いでいます。弘法大師が川場に訪れて、杖をついたことで湯が湧き出たという説から『弘法の湯』と名づけられたそうです^^

2つ目のこちらの湯船は、ぬるめの源泉に加温して注いだ加温浴槽です。

湯面に映る紅葉がとてもきれいですよね!浸かると窓越しに紅く染まったカエデを眺めることが出来ました^^

3つ目は、露天風呂です。露天風呂からは紅葉と1755年に創建された武尊神社を眺めながら入浴することが出来ました!

悠湯里庵の温泉はつるつる美肌の湯!

源泉はほのかに卵のにおいがして、なめてみると温泉の味がしました☆つるつるとした湯はph9.2のアルカリ性単純温泉。

アルカリ性の温泉は、石鹸のような『落とす』役割(クレンジング効果)があります。皮膚の不要な汚れを落としてくれるので、お肌はツルツルになりますが、湯上りは乾燥しやすいので注意が必要です!

美肌のサポートをするメタケイ酸も豊富に含まれているのでぷるぷる肌が期待できます^^

温泉分析書を見ると【成分統計0.29g/kg】と、成分が薄めで湯あたりしにくく肌にやさしい温泉といえます☆

[say name=”温泉ソムリエeri” img=”http://onseneri.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9999.jpg”]家庭用の浴槽で例えると入浴剤2~3袋分の濃度です!
[/say]

すばらしい源泉が注がれているので、温泉を出る前に湯口から桶に温泉を張って上がり湯として体にかけるとより温泉パワーが感じられますよ!

悠湯里庵にきたら、展望台を見たい!

悠湯里庵の敷地内には、田園風景が見渡せる展望台があります!せっかく訪れる際は、こちらもチェックしたいところ。(清掃時間帯はいくことが出来ないので、時間は事前に問い合わせてください!)

こちらの写真の左側に点在する施設は、悠湯里庵の別邸。この別邸へは、専用のモノレールで行くことが出来ます。モノレールの終点には展望台があります!

こちらはモノレール乗車中に撮影した写真。田園風景が見えてきました!

こちらが展望台から撮影した写真です☆のどかな田園風景が広がります。季節によって、黄金色に染まる稲や、田んぼに映る青空、一面銀世界の雪景色など楽しむことが出来るのもポイントです!

(秋のこのシーズンは最も”何もない田園”を楽しめるそうです 笑)

超おすすめしたい悠湯里庵へぜひ!

丁寧に接してくださった副支配人

温泉も素晴らしくて(源泉ももちろんよかったのだけど、湯の使い方というか、温泉を大切にされている感じが好き)、展望台や建物の前から見えた田園風景も、なんだかほっとするような癒される気持ちになったり、とにかく本当におススメ^^

おすすめしすぎて悠湯里庵さんの回し者のようですが、ただのファンです笑。施設を案内してくださった副支配人さま、スタッフのみなさま、ありがとうございました☆

観光ポイント『花寺 吉祥寺』

『悠湯里庵』からバスで約10分の場所にある『花寺 吉祥寺』へいきました。拝観料は一人500円。

紅葉がめちゃくちゃきれいで、緑~黄緑~黄~橙~赤の色とりどりの木々と青空の中、楽しい紅葉さんぽになりました。

花寺という名前のとおり、季節によって色々な花を楽しむことが出来るそう。

[sanko href=”http://www.kitijyouji.com/” title=”公式HP” site=”花寺 吉祥寺”]

昼食・お土産『川場田園プラザ』

なんと関東の道の駅ランキング首位の川場田園プラザ。めちゃくちゃ広い敷地に、お食事処やお土産スポットがたくさん。大型バスもたくさん駐車されててバスツアーでも人気スポットなんですね^^

中でも川場田園プラザで名物として知られているのが『山賊焼』。ドイツで修行をされたご主人が提供するウィンナーやソーセージが人気だそう☆(混んでて入れませんでした 涙)

私はもうひとつの名物である、川場村産のコシヒカリ「雪ほたか」のお米が食べたくて、おむすび屋さん『かわばんち』の塩おむすびをいただきました☆

唐揚げもさくさくジューシー!

[sanko href=”https://www.denenplaza.co.jp/” title=”公式HP” site=”川場田園プラザ”]

心癒される風景に出会いたくなったら、川場村へ!

いかがでしたか?群馬県川場村・・・車のない私には少し不便かな?と思っていたのですが、JR上越線 沼田駅から川場巡回バスを使うと、今回訪れたスポットはすべてめぐることが出来ますよ☆

ちょっと遠くに行きたくなったら。少しの心の休息に。
群馬県川場村でリフレッシュ休日を過ごしてみませんか?

スポンサーリンク
ABOUT ME
温泉ソムリエeri
温泉ソムリエeri
温泉美容家
温泉美容家。学生時代の草津温泉訪れがきっかけで、温泉の魅力に魅了され、全国の温泉を巡るようになる。2013年には「温泉ソムリエ」の資格を取得し、2016年に美容温泉情報を発信する『美肌温泉手帖』を創設。美容専門学校でエステティックを学び、「温泉×美容」の可能性に注目。美容効果や入浴方法、泉質に基づくおすすめの湯めぐり方法など、幅広い知識を有する。ブログでは「肌がよろこぶ、温泉のえらびかた」をテーマに、各地の美容温泉や美容情報を発信。読者の温泉選びを楽しく、美容効果を引き立てる手助けを提供している。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました