温泉入浴レポート

【草津温泉】安く古風な宿に素泊まりしたい方におすすめ「松村屋旅館」【群馬県】

温泉ソムリエeri
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

夕方まで予定があった週末は、バスタ新宿16:05発の高速バス「上州ゆめぐり号」で草津温泉へ向かいました☆その日は、大雪で伊香保温泉周辺でチェーン巻いたり、外したりとドライバーさんが大忙しな運行。予定より1時間遅い到着になりましたが、とても丁寧な対応に脱帽でした。写真は途中の伊香保温泉街です☆キラキラしていました^^
美肌温泉手帖 伊香保温泉美肌温泉手帖

スポンサーリンク

宿泊したホテル

今回宿泊は和風村加盟旅館(草津温泉の老舗旅館を総称)松村屋旅館さんです☆
雪の影響で高速バスの到着が遅くなってしまったのでご心配おかけしました。
美肌温泉手帖 草津温泉 松村屋旅館

お部屋は3階まで階段☆

エレベーターが無い旅館のため、3階まで階段です!(いい運動^^)
美肌温泉手帖 草津温泉 松村屋旅館

今回は「白根」というお部屋で、8畳和室トイレ付きのお部屋。3名で宿泊したので狭い感じはありませんでした。
到着が遅かったので、あらかじめお布団は敷いておいていただけました。(ありがとうございます!)
美肌温泉手帖 草津温泉 松村屋旅館

お風呂は24時間入浴OK☆

「湯畑源泉」を引くこちらの温泉は、うれしいことに24時間はいることができます!
美肌温泉手帖 草津温泉 松村屋旅館
美肌温泉手帖 草津温泉 松村屋旅館

洗い場が4つ、ドライヤーは1つのみ。(お部屋にもドライヤーありませんでした泣)
美肌温泉手帖 草津温泉 松村屋旅館

草津温泉「松村屋旅館」のアクセス・料金

    • 住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津365
    • 電話番号:0279-88-2323
    • 料金:8,790円(素泊まり)

夕食処を探しに、温泉街へ☆

遅い時間の到着だったので、宿泊は素泊まりプランで予約をしていました☆いつも旅館で食事→飲み屋さん探しだったので、夕食処探しは新鮮でした。

まずは美味しい「焼肉吾妻」へ

わりと毎回(は、大げさでした)お世話になる焼肉屋さん。今回一番美味しかったのは芋豚ロース!本当に美味しかった〜♡
美肌温泉手帖 草津温泉 焼肉吾妻
↓メニュー一例こちらから↓
美肌温泉手帖 草津温泉 焼肉吾妻美肌温泉手帖 草津温泉 焼肉吾妻美肌温泉手帖 草津温泉 焼肉吾妻

草津温泉「焼肉吾妻」のアクセス

    • 住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津378
    • 電話番号:0279-88-3517

「キッチン笑りぃ」へ初来店☆

2軒目は夜中1時まで営業している「キッチン笑りぃ」さん☆ごはんが美味しそうだったので決めました。焼肉の前に一度お店を尋ねたら満席だったのでリベンジ!オーナーの女性がお客様と親密で、入った瞬間いいお店そう♪と感じました。
美肌温泉手帖 草津温泉 キッチン笑りぃ

サザンが好きなのか、カクテルメニューはサザンのタイトルばかり(笑)
美肌温泉手帖 草津温泉 キッチン笑りぃ

食事は、群馬県産のものが多くてほっこり美味しいメニューばかり。
美肌温泉手帖 草津温泉 キッチン笑りぃ

↓メニュー一例はこちらから↓
美肌温泉手帖 草津温泉 キッチン笑りぃ
美肌温泉手帖 草津温泉 キッチン笑りぃ
美肌温泉手帖 草津温泉 キッチン笑りぃ
美肌温泉手帖 草津温泉 キッチン笑りぃ

草津温泉「キッチン笑りぃ」のアクセス

    • 住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津380-6
    • 電話番号:0279-82-1323

朝食は、ホテルのビュッフェに行きました!

調べたところ、ナウリゾートホテルのみ朝食バイキングの外来受付をしているとのこと。
美肌温泉手帖 草津温泉 ナウリゾートホテル
湯畑からナウリゾートホテルさんのシャトルバスを利用させていただきました☆
一番早い時間の8:20発でホテルへ♪
制限時間は特に言われなかったけど、次の湯畑行きのバスでホテルに戻らないとチェックアウトに間に合わなかったので時間にして50分!ゆっくり出来るかと思ったけどもうちょっといたかったな〜♪
美肌温泉手帖 草津温泉 ナウリゾートホテル

草津温泉「ナウリゾートホテル」のアクセス

    • 住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津750
    • 電話番号:0279-88-5111

まとめ

今回は朝から夜まで満喫というより、自分のスケジュールに合わせて(夕方まで用事があってその後から)行きました☆直行の高速バスは本当便利だなあと思いました^^旅館素泊まり+夕食+2次会+朝食、とフルコース堪能出来て大満足♪一人じゃ朝食は行かなかっただろうなと思うので(笑)行けてよかったです☆ちなみに帰りは高速バスが満席だったので、おとなしく路線バス+新幹線で帰りました♪

スポンサーリンク
ABOUT ME
温泉ソムリエeri
温泉ソムリエeri
温泉オタク/ブロガー
東京都府中市出身。2008年に草津温泉を訪れたことがきっかけで温泉に興味を持ち13年温泉ソムリエ取得。16年よりブログ『美肌温泉手帖』に温泉の入浴記や温泉を楽しみ方法をコラムに綴る。エステティック専門学校を卒業し、温泉と美容の知識を合わせて温泉の美容力に注目。ミッションは「温泉街活性化」「温泉で癒される人を増やすこと」。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました