「山梨県ナンバーワン天然温泉」として私が愛して止まない一軒宿風な温泉「はやぶさ温泉」。特別家から近すぎる訳でもないのに、ついつい毎週末通ってしまう・・・そんな魅力あふれるはやぶさ温泉は温泉マニアも多い隠れた温泉です^^
中央自動車道 勝沼ICから約30分の山梨市に位置しています。もちろん駐車場完備。立派な庭園の中を通り玄関に到着!
ふわっと薫る硫黄臭と肌にとろりとなじむ。
清潔感のある脱衣所を通り抜け、まずは内湯。こもった硫黄臭がふんわり漂います。硫黄臭大好きな私ですが、そこまで強い匂いでは無いので、苦手な方でもそこまで気にならないと思います!湧出量が豊富でカランやシャワーからも温泉が出ます☆美容液のようなとろみがありいつまでも入っていたい温泉でお気に入り。内湯は大きな窓が特徴で、日光が優しく差し込みます。少し熱めな温泉で、ふうーっと一息。疲れが一気に吹き飛びます☆
人肌のぬる湯がついうたた寝を誘う心地よさ。
体が温まったら、露天風呂へ。岩で造られた湯舟に注ぐ温泉は人肌に保たれた心地よい泉温。ついついここに来るとお昼寝をしたくなっちゃう・・・(実際目をつぶって岩にもたれかかるとすーっと寝てしまうことも。危険なのでやめてくださいね笑)夏はこの温度が心地よいけれど、冬はちょと寒いかも??屋根があるので雨でも安心です。
「はやぶさ温泉」の温泉成分表
ph9.95の高アルカリ温泉は、肌の余分な角質を落とす役割を持っています。湯上がりは、卵のようなつるんとした肌に☆女性の方に行ってほしい温泉です!
- 泉質:アルカリ性単純泉
- 泉温:42度(高温泉)
- ph:9.95(高アルカリ性)
- 湧出量:500l/分
- 成分統計:-g/kg(低張性)
- メタケイ酸:-mg
- 効能:神経痛、筋肉痛、五十肩、冷え性、糖尿病、痛風、高血圧、飲用、アトピー、便秘症、体質改善、関節のこわばり、慢性消化器病、疲労回復、痔疾、病後回復期、打身
家でも温泉を愉しめる「温泉ミスト」はお土産にも。
美肌の湯とされている「はやぶさ温泉」は受付で源泉でつくった基礎化粧品の購入が出来ます。いつでもシュシュっと出来る化粧水の「温泉ミスト」や化粧水〜クリームまでこれ1本で済ませられるお手入れに便利な「オールインワンゲル」など女性の方にぴったりのお土産はほめられること間違いなし^^
アクセス・住所
- 名称:はやぶさ温泉
- 住所:山梨県山梨市牧丘町隼818-1
- 電話番号:0553-35-2611
- 日帰り入浴10:00〜21:00
- http://www.hayabusaonsen.net/index.html