美容

【お悩み相談】目の下に出来た「青いクマ」にオススメの温泉はあるの?

温泉ソムリエeri
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

美容コンテンツ 第一弾!
目の下に出来た「青いクマ」にオススメの温泉はあるの?の質問に答えたいと思います。

クマには種類が色々とあって、原因や対策も変わってきます。

まずは血行不良による「青いクマ」についてお話していきます。

スポンサーリンク

血行不良による「青クマ」

目の下を軽く引っ張ると色が若干薄くなるのが特徴の「青クマ」タイプ。

青クマは、血行不良が主な原因とされています。

「徹夜で仕事をしたらクマが出来た」「夜遅くまでスマホを触っていた(ブルーライトの光を浴びた)らクマが出来てしまった」・・・など当てはまる方が多いのではないでしょうか?

これは集中的に目を使ったことで目の周りの血流が滞ったと考えられています。

手首など血管が透き通って見える部分が青っぽく見えますよね。

目の下の皮膚は、とても薄くて、顔の他の部位と比べておよそ4分の1程度。

そのため、目の周りの毛細血管の血流が滞ると皮膚が薄い目の下の部分が血管が透けて青っぽく見えてしまうのです。

これが青クマです。

他にもこんな要因が考えられるそうです。

・血行不良

・目の疲れ

・寝不足

・疲労

・冷え性

・運動不足

「青クマ」さんにオススメの温泉(泉質)は?

「青クマ」タイプの主な原因は血行不良です。

血行不良といっても疲れからくるもの、冷えからくるものなどさまざまですが、血流が滞らないよう血行促進ケアをしてあげることがオススメです。

泉質でいうなら、

「二酸化炭素泉」は、温泉成分である炭酸ガスが毛穴から浸透して皮膚の血行を促進することによって、皮膚の血流が通常時の3倍以上になると言われています。

冷え性さんにオススメな「塩化物泉」は入浴すると皮膚に塩分が付着し、汗の蒸発を防ぐことから湯冷めしにくく、ほかほか保温効果に期待が出来ます。

温泉旅行中に出来る「青クマ」のお手入れは?

温泉旅行中に出来る「青クマ」のお手入れとしては、

・温かいタオル・冷たいタオルを交互に当てて血液の流れを促進する

・冷え改善のために体を温める

・全身の血の巡りをよく適度な運動を心がける

・ツボ押しや顔マッサージをして血行促進

・睡眠をしっかりとる

などが挙げられます。

目の周りの血流を促進してくれるツボ

青クマさんにオススメの顔のツボ、それは「四白」というツボです!

黒目の下の骨から指1本分下にある、ちょうど頬の骨が凹んでいるくぼみの部分です。

ここを長めに気持ちいい強さで押してあげると眼精疲労などにいいそうです^^

他のクマタイプは・・・?

青クマ以外にも、茶色っぽく見える「茶クマ」タイプ、目の下にくぼみが出来て黒っぽく見える「黒クマ」タイプなどがあります。

茶クマタイプは、色素沈着や角質肥厚が原因とされているので美白ケアを、

黒クマタイプは、たコラーゲン生成を促すたるみケアを、と言われています。

まとめ

いかがでしたか? 青クマをテーマにして書いてみました。

私もPCに向かうことが多いのですが、四白のツボを押して癒されたり、ホットアイマスクを使って目を休めるようにしています。

では、またお肌のお悩みコーナーやっていきたいと思います^^

スポンサーリンク
ABOUT ME
温泉ソムリエeri
温泉ソムリエeri
温泉美容家
温泉美容家。学生時代の草津温泉訪れがきっかけで、温泉の魅力に魅了され、全国の温泉を巡るようになる。2013年には「温泉ソムリエ」の資格を取得し、2016年に美容温泉情報を発信する『美肌温泉手帖』を創設。美容専門学校でエステティックを学び、「温泉×美容」の可能性に注目。美容効果や入浴方法、泉質に基づくおすすめの湯めぐり方法など、幅広い知識を有する。ブログでは「肌がよろこぶ、温泉のえらびかた」をテーマに、各地の美容温泉や美容情報を発信。読者の温泉選びを楽しく、美容効果を引き立てる手助けを提供している。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました