ブログ

購入して良かった入浴剤「キトワ バスエッセンス ヒノキ」ギフトにもおすすめ

eri
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!温泉ソムリエeriです。

最近購入して「使って良かった」と思った入浴剤を紹介します。

義妹の”出産お疲れさまギフト”を探していて、選んだものがこちらです。

KITOWA BATH ESSENCE HINOKI
5,500円 / 200ml

はじめに見つけたのは女性誌の中ででした。好きな女優さんがこちらの入浴剤をおすすめしていてチェックしていました。

調べていくうちにKITOWAの取り扱い施設のなかに、わたしが今気になっている旅館、群馬県の「別邸 仙寿庵」や近日中にお世話になりたい宿、兵庫県の「禅坊 靖寧」 が入っており、期待値が高くなったのも理由のひとつです。

一度使ってみて良かったものをプレゼントしたいなぁと思ったので、自分用にもギフトとして購入してみることにしました。

1度に使う量は、内キャップ4杯分(約25ml)。本体は200mlのため1本で約8回分となります。
1回あたり688円ほど。ドラッグストアで購入できる入浴剤と比べると値段が高く感じてしまいますが、1回の銭湯代金よりはリーズナブルに済みます。

公式サイトによると、”保湿感と香りをより感じたい方は、体に適量伸ばしてから、そのまま浴槽にお入りいただくこともできます“とあったので、試してみるとほんとうに優雅な気持ちになります。オイルベースのためそのまま肩や首をマッサージしながら入浴して、身体に付いた入浴剤がお湯に溶けて乳白色に染まっていくのもいい気持ちでした。

【商品説明】
三重県産ヒノキオイル配合。高級感のあるヒノキの香りに、ゼラニウムやイリスを加えることで華やかさを表現。アクセントとしてサンダルウッドを加え、深みを出しています。 お肌の成分に近いといわれている天然オリーブオイルを主成分とし、保湿力やバリア機能のあるコメ胚芽オイルやホホバ種子油などを配合。天然成分たっぷりのお肌に優しいバスエッセンスです。

参考:https://www.kitowa.co.jp/products/142469720

ほかにも、青森県産ヒバオイル配合した”HIBA”や国産ユズオイル配合した”BOIS DE YUZU”という香りも販売しています。

毎日使えるような金額ではないので、特に疲れた日やご褒美の日に使いたいと思っています。

お風呂好きな友人にプレゼントで選んでみたり、ぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク
ABOUT ME
温泉ソムリエeri
温泉ソムリエeri
温泉と旅のライター
学生時代に訪れた草津温泉で「温泉のパワー」に衝撃を受け、それ以来全国各地の温泉を巡るように。2013年に温泉ソムリエ資格を取得し、2016年に始めたブログ『美肌温泉手帖』ではエステティックの知識を活かして、泉質に応じた湯めぐりのコツや肌がよろこぶ入浴方法、温泉街の歩き方やおすすめの温泉旅館などを発信。Instagramでは草津温泉オタクとして定期的に草津温泉を訪れ、最新の草津情報も紹介している。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました