お知らせ/お仕事実績

【ラジオ出演】2019/10/21(月) JFN系列「Simple style -オヒルノオト-」

こんにちは!温泉ソムリエeriです。

今日はお知らせです。

ラジオ生出演します!

2019年10月21日(月)12:20頃〜
JFN系列 simple style オヒルノオト というラジオ番組に生出演させていただきます^^

お時間合う方ぜひ聴いてみてください♡

【追記】終わりました!ラジオ出演の感想

出演終わりましたので、感想を書いてゆきます〜!!

 

JFNスタジオは、半蔵門駅から徒歩5分くらいの東京FMビル7階にありました。

12時入り、12時20分頃〜本番というスケジュールだったのですがソワソワが止まらなくて笑、11時半くらいに到着してしまい(あんまり早く到着してもご迷惑かな)と思って、少しだけ1階の待合スペースで待たせていただきました。

(受付の女性が美人さんでびっくり!)

 

 

事前にスタッフの方と打ち合わせをしていたので、当日はパーソナリティーの華恵さんとディレクターさんとちょこっと打ち合わせをして、生放送本番!!!

反省点は数え切れないほどありますが、それは家でちゃんと反省するとして、すごく楽しかった時間だったので感想を書いてゆきます。

すごいなと思ったこと①

今日すごいなと思ったことが2つあるので共有しますね。

1つ目はツイッターの存在!

 

みなさんご存知かもしれないのですが、ラジオ放送中にツイッターで #番組名 をつけて呟くと、実際にパーソナリティーの方が本番中にリアルタイムにチェックをしているので、すぐ読んでくださります!!

 

今日も、ツイッターで「今青森にいます、オススメ温泉を教えて」って呟いてくださった方がいて、

華恵さんが本番中に読む→私答えるという感じで、会話が出来ていたのです!!ここに感動しちゃいました。

 

会社でもいつもラジオを流していて、ラジオって「勝手に喋っている機械」と思っていたのですが(失礼でごめんなさい)

ラジオは一方通行のものだけではなくて、対話を楽しめる参加型でもあるんだなと思いました。

ただラジオを聞いて「ウンウン」と思う楽しみもあるし、今日のように本番中に質問をするという楽しみもあるし。

ツイッターがなかったらこうしてリアルタイムに質問とか出来なかったわけだし、もうすごい時代じゃん!って思いました。(昔はFAXだったのかな?)

そして、パーソナリティさんも実際にツイッター読むんだ!!と思いました。

#(ハッシュタグ)って「拡散」の意味だと思っていて、その番組を視聴した方が感想を述べ合うみたいなと思っていたけど、ちゃんと本番中に読むんだ!!と感動しました。

だから私もこれからはどんどんハッシュタグを使ってラジオの方々へ質問しーちゃお!と思いました笑

すごいなと思ったこと②

2つ目は華恵さん!

華恵さん可愛くて顔小さくて見惚れてしまいました

打ち合わせの時に初めましてだったのですが、顔小さくて透明感にびっくりして、可愛らしくておっとりしていて「キュン」としたのですが、

本番始まってラジオでのお話にめちゃめちゃプロすぎる〜〜と感動しました。
(プロの方に申し上げるのも失礼な話でごめんなさい)

声色というかトーンというか、お話の仕方も呼吸も素敵で、初見の第一印象とのギャップをものすごく感じて「美しい〜〜〜」と言葉になりませんっ。隣に並ぶのもおこがましいくらい、恐縮してしまいました。

少ししかお話出来なかったけどものすごく優しい方なんだろうなと思いました♡ご一緒出来て幸せです^^

最後に番組ステッカーをいただきました♡

この度はご機会いただきましてありがとうございました!

ABOUT ME
温泉ソムリエeri
東京都生まれ。2008年に草津温泉を訪れたことがきっかけで温泉に興味を持ち13年温泉ソムリエ取得。16年よりブログ『美肌温泉手帖』に温泉の入浴記や温泉を楽しみ方法をコラムに綴る。エステティック専門学校を卒業し、温泉と美容の知識を合わせて温泉の美容力に注目。ミッションは「温泉街活性化」「温泉で癒される人を増やすこと」。